1年の振り返りと、2019年の抱負とご挨拶(代表山脇 個人として)
皆様、昨年はありがとうございました(^-^)
お世話になった方、そして、暖かい言葉や眼差しをくださったり、陰ながら見守ってくれていたり、多くの方の「愛」に守られて「生かされている」幸せを感じます🌸
今年もよろしくお願いいたします✨
さて、年末年始と言えば、振り返りとこれからを考える時。
ご覧くださっている経営者の皆様は、経営理念や経営指針などで、どのような会社でありたいのか。
そして、この1年の業績計画、5年、10年、その後という、短期計画~中長期計画をお作りになっていると思いますが、ご自身の1年の振り返りと、この1年どうありたいのか?ということは考えられていますか?
考えられていないようでしたら、ぜひこの機会にお考えください。ご家族とどう過ごされたいのかの「ライフ」もお忘れなく。
さて、私のことに戻ります。
昨年を一言で表すと……と考え、1日の朝は、遅めまで手帳を振り返っていました。一番は、やはり
【有言実行】と【変革】でした。
今年は「超える」歳にします(まだ仮称)。自分を超える。山を越える。殻を破る。人としての器を大きくする。大きく飛躍する。新たな一手を打って出る。そんな歳にしたいです✨
さて、今年の抱負【超える】について。
ここ2年、仕事の質と量が「倍増」しました。現在44歳。女性ということもあり加齢と重なり、その変化に適応することが難しかったです。頭の働き、体がついて来ない。色々ありました^^;
でも、実直に1日1日やり遂げてきました。家事・育児と共に。まだ「慣れた」とはいきませんが、次の段階を踏まないといけないと思います。
経営者として考えれば、
【現状維持】とは、すなわち【衰退】
ですので。マネジメントの時間を意識的に取りたいです。
セルフマネジメントの王道。経営者の条件。万人の帝王学として、知識労働者(少しでも創意工夫をする働く人)全てに、セルフマネジメントが必要とドラッカーは言いました。
さて、2018年の振り返りです。
【有言実行】と【変革】の歳だった訳ですが、まず、
【有言実行】
やると決めたことをどんなことがあってもやり抜く。一歩一歩進むのが困難なら、匍匐前進でも進む(笑)
自信が無くても、能力的に職業人スキル的に限界を感じても、体力がついてこなくても、何としてでも「やる」「実行する」「行動する」。
だって、お母さんなんだもん(^-^)
2018年、次点の一言は、
【変革】
『体』
本格的に肉体改革に取り組んだ歳でした。栄養・毎日のストレッチなどメンテナンス。脳科学を取り入れた食と生活習慣・仕事の仕方。
睡眠の質も認知行動療法を活用した、睡眠記録などで大幅改善。
3日に1回40分筋トレ。週に1回はプールで1km泳ぐ。毎日子どもを送りながら、ウォーキングとジョギングを一石二鳥でする。
これには、周りのがんばっている同年代や大先輩方を見て、【モデリング】するということも随分効果がありました。何てったって「私もやろう」っていう気持ちになるので。
周りのトライアスロンやマラソンしているアスリートの方々の投稿を見て、勇気づけられ、一番は(笑)
ミッションイッポッシブルを見に行って、55歳のトムクルーズが、あんなに動けるんやったら、私ももっと頑張ろう。と思って、、、
映画見た夜から筋トレ強度と時間倍増しました(笑)
『タイムマネジメント』
次に時間の使い方、ギリギリ星人。いつも忙しい割に大したことしてない(大抵子どもと家事に時間使い過ぎ、ダラダラしてしまっている。SNSし過ぎたり。)。
長年、変えたくても変えることができなかった自分を変えました。概ね良い方向に行っています。もう一息。
これには、元々バーチカルタイプの手帳術はやっていますが、
①行動計測アプリを使って、1日の行動を全て計測することにしたこと。
②付箋紙を使ったTodo管理、WISHリスト管理を始めたこと。
③脳科学を活用した仕事の仕方に変えたこと。
ダラダラ仕事にならないように、別のストップウォッチで作業時間を計測し、小まめに休憩をはさむようにしたり(ポモドーロテクニック)。
色々やりました。運動が脳に与える影響ももの凄いものがあるので、肉体改造との相乗効果狙いで行っています。
一番最初の写真は、年末年始必ず
【海で波打ち際でお城作りたい!!】
という我が家のお姫様とのショット。季節感関係なしの自由人です(笑)
注:裸足で波ザブザブですよ^^;
大晦日、第1回目の海遊びの時の写真です。お正月中に再度、また海にお城作りにいくそうです♪
紙の年賀状を廃止しましたので、こちらでご挨拶とさせていただきます。1年に一度でなく、日頃のお手紙やメッセージなどで交流をしていけたらと思っております。
追伸:自転車で1時間かけて海に到達。2日連続海リクエストの我が子。1月2日は3連チャンで海で水遊びするそうです。途中初詣もして、買ってあげたクレープ。。。お約束のように落として砂だらけにしてくれちゃいました。激怒しなかった私。
早くも成長~d(^-^)
いたってプライベートな抱負をお読みいただき、ありがとうございます。
自己紹介が最後になりました(^-^)
「カウンセリングを通じて笑顔花咲く未来を創る」
をモットーに活動している、四国、高知県 山脇文子です。出逢った方や組織の方々が笑顔になるお手伝いを仕事にしています。
人と心のコンサルティング「トラスティ」代表。
そして、産業カウンセラー・国家資格キャリアコンサルタントとして、活動をしております。人や心の問題・人材育成・理念浸透などでお困りの経営者・人事労務担当者の皆様、お気軽にご相談くださいませ。
個人の方のご相談もメンタルヘルス~家族問題、ご自身のキャリア設計までご相談に応じております。
【LINE公式アカウント】
セミナーお申込み・キャリアカウンセリング・実技指導等のお申込みにご利用いただけます。ブログ更新・カウンセリングやセミナー情報も配信いたします。
皆様からのメッセージは、1対1のやり取りになり、私にしか送信されませんのでご安心くださいね。心配な場合は、最初に「初めまして」のご挨拶でも送ってみてください。
LINE以外でのご連絡は、下記からご連絡ください。
対象は個人~企業まで幅広く。キャリアカウンセリングや組織作り研修、健康経営推進の支援、夢の実現に向けてのご相談、メンタルヘルス不調やお悩みのご相談など総合的にご依頼を承っております。
【メールでのご連絡先】
【HP・SNS・Youtubeなど】
※SNSのメッセージ機能でもお申込みやお問い合わせを受け付けています。
※Facebookは基本的にリアルにお会いした方のみお友達申請を承認しています。それに準ずるような、面談をご希望される方。セミナーご参加の方なども承認しております。それ以外の方は「フォロー」いただけると幸いです。
■□ ■□ ■□ ■□ ■□ ■□ ■□ ■□ ■□
【面談料金】
キャリアコンサルティング・カウンセリング・コーチング・魔法の質問イラストカードセッション
国家資格など実技ロープレ指導(国家資格キャリアコンサルタント・2級キャリアコンサルティング技能士
単発:1回 90分まで 16,000円
ZOOMオンライン(ご希望により音声のみ可能)で全国対応。対面は高知県高知市内のみ。
お時間の延長を希望される場合は、30分につき5,000円を頂戴します。10分過ぎた場合でも5,000円です。
キャリアコンサルタント試験実技指導の複数回割引メニューやお客様の声は、以下リンクをご覧ください(クレジット払い・コンビニ決済もあり)。
↓ ↓
https://trustykokoro.thebase.in/
継続キャリアコンサルティング・カウンセリング・コーチング(メッセージフォロー付き)
3か月コース(面談1時間×最大6回まで )150,000円
6か月コースA(面談1時間×最大6回まで)180,000円
6か月コースB(面談1時間×最大12回まで)270,000円
期間中、ご質問などに対して、メールやメッセージでのフォローをさせていただきます。分割払い可能。
メール・メッセージ相談単発
2往復まで 16,000円
いただくメール文字数の合計は2往復で2,000文字以内です。こちらからのお返事の文字数は含みません。いただくメールの文字数が少ない場合でも料金は変わりません。
例:1往復目1,500文字以内。2往復目500文字以内。=2,000文字以内。
経営者相談
【経営者 単発】
90分~120分 30,000円
従業員の方がいる場合。おひとりだけの自営の方は一般の方と同料金。
継続相談の場合は、メッセージフォロー付き経営者キャリアコンサルティングや顧問コンサルタント契約のご提案をさせていただきます。
※初回相談の上、法人と顧問契約やコンサルティング契約をさせいただいた場合は、初回相談料は無料になります。
【経営者 継続相談】
6か月コースB(面談1時間×最大12回まで)330,000円
期間中、ご質問などに対して、メールやメッセージでのフォローをさせていただきます。
※上記は経営者個人の方の仕事上および個人的なお悩みの改善や目標達成を支援するものです。経営されている企業の諸問題改善や採用や定着支援・パワハラ対策・メンタルや能力開発などの仕組み化や対処法の支援については、別途顧問契約でお見積りをさせていただきます。
ZOOMオンライン(ご希望により電話)で全国対応。対面は高知県高知市内のみ。
お申込みお問合せは、後述の公式LINEにご登録いただき、メッセージいただくか、その他・HPのメールフォーム・SNSなどからメッセージでお申込みください。
■□ ■□ ■□ ■□ ■□ ■□ ■□ ■□ ■□
-
前の記事
カウンセラーレター【自己概念】 2018.12.29
-
次の記事
仕事が速い人は「見えないところ」で何をしているのか?【本の紹介】 2019.01.05